火曜日, 8月 22, 2006

あり得ない

パソコンの調子が悪く、二日連続でOSの再インストールをする羽目に。

あり得ない。

非常に眠いです。


Fedora core5 に不信感を覚えたので、ubuntu6.06にかえたが使い勝手の違いに戸惑う。

というか、インストールでこけている時点で既にやられ気味。

お決まりのmplayerも、何故か手動で入れようとして悪戦苦闘。

結局、アプリの追加と削除から普通に入れられることに気がつき、1時間程度を無駄に。

その後、win32codecsのインストールに悪戦苦闘。

しかし、これも配布先から直接とってくればいいということに気がつき、やはり1時間程度を無駄に。


さらにfedoraの場合と同じように、据え付けのではなく、最新版のFirefoxを落としてくるがどういうわけか立ち上がらない。

調べた結果、scimとFirefoxの相性が悪いと出る。

しかし、fedoraでは使用できていたのだから、これはubuntu自体を含めた問題なんでしょうね。

しかも、6.06のひとつ前のバージョン(5.10)のときから報告されているバグのようで、もしやこれは放置か?

ありがたいことに、起動用のスクリプト(?)を公開してくださった方がいて、そのおかげで今は何とか起動できております。

しかし、不安定なのは確かなようで、例えば、拡張のTab Mix Plusに搭載されているセッションマネージャーとクラッシュリカバリーが発動するとほぼ確実に落ちる。

何が極悪かって、一度落ちてしまうと、再起動→クラッシュリカバリー発動→その瞬間にまた落ちる→再起動→クラッシュリカバリー発動→落ちる→再起動→・・・・・・・・・・・・・

という、無限ループに突入する点。

いい加減、拳を振り上げようかというときに、デフォルトで入っている方のFirefoxを立ち上げればいいことに気がつく。

で、そちらの方でセッションマネージャーとクラッシュリカバリーを無効にしておくと、無事に起動に成功。

それほど頻繁には落ちなくなった気が。

しかし、ubuntuの据え置きのFirefoxは、Fedoraの奴みたいに拡張に言語パックがバカスカ入っていて異常に重たいということはないので、最新版が提供されれば別に普通に使ってもいいかなと思う。


で、ブログを書くために必要なFlockもダウンロードしてきて展開するが、やはり起動しない。

Flockの根っこはFirefoxと同じなのだからそりゃそうである。

しかし、根っこが同じなら対処も同じわけで、Firefoxで使った起動用のスクリプトの、firefoxとなっている部分をそのままflockに書き換えれば、それで作業終了。

Flockも無事に立ち上がるようになりました。

しかし、やはり微妙に不安定なので、ブログの投稿を書いている途中に落ちでもしたらどうしようかしらとビクついています。


あーめんどくさ。

でも、もう覚えたから次はスピーディですよ。

もっとも、またOSの再インストールは勘弁願いたいですが(苦笑


*追記

投稿しようとしたら落ちました(苦笑

絶対何かあると踏んでいたので、セーブしておいて正解でした。

何とかならんもんですかねまったく。

technorati tags:, , ,

Blogged with Flock

0 件のコメント:

コメントを投稿